ゴールデンウィークは家族でビワイチ!~自転車でびわ湖1周しよう~
- 2021年04月12日
- お知らせ
びわ湖でサイクリングを思う存分Enjoyしよう!!
サイクリストが嬉しい特典がいっぱい
・愛車をホテル施設内でお預かり致します。
・自転車の空気入れの無料貸出サービス。
・パンク修理用工具無料貸出サービス。
・駐車場無料(到着日~出発日まで)
・チェックアウト後もフロントにお声かけ頂ければ、御着替えスペースをご用意します。
・ミネラルウォーターを人数分プレゼント。
今回は友達とシングルの利用です。
駐車場も親切に案内してもらい助かりました。その上、翌日の観光の間にも利用出来た事で非常に満足です。
彦根城の駐車場は1000円要りますのでこのホテルはお勧めです。
フロントの方々も親切丁寧な対応で、
部屋も清潔でWi-Fiも良好で満足です。
近くにも大型ショッピングセンターや飲食店もあり小旅行や出張時にお勧めのホテルです。
お陰様で楽しい旅行になりスタッフの皆さんありがとうごさいました。
福井に帰る予定でしたが雪がひどく急遽彦根で1泊することにしました。
急な予約にもかかわらず、対応して下さった女性のスタッフは大変親切で好感を持てました。
部屋はシンプルですが、使い勝手が良く不自由なく過ごすことが出来ました。
ロビーのホットコーヒーサービスがありがたかったです。
なかなか彦根に来る機会は多くないですが、また利用したいです。
私は趣味で全国の御城印を集めている者です。
先日インターネットでこちらのホテルにたくさんの御城印の販売があると知り
友人と宿泊しました。滋賀県中の城をまわりここに宿泊すれば御城印も全部揃うというわけです。
当方のような趣味がある方は大変便利なホテルだと思います。
お部屋や朝食なども概ね満足です。機会があればまた利用します。
GOTOキャンペーンを利用して夕食の付いた二食付きのプランで宿泊しました。
夕食は近江牛のステーキがメインのディナーでした。夕食については、味も接客も期待を遥かに上回る内容でした。
お肉はさすが近江牛で柔らかくそして甘い、他の料理についても旅館なんかにも負けない内容で大満足でした。
接客して下さったウェイターは若い男性の方でしたが、落ち着いた振る舞いで心地よく食事をすることが出来ました。
小さな気配りが出来る、優秀な方だと感じました。
GOTOキャンペーンを利用して宿泊したのでずいぶんお安いお値段で宿泊しましたが、
それが少し申し訳なく思う程に良いホテルでした。来年もまた利用させて頂きます。
・前菜 三種盛り 半熟卵のキャビア添え 烏賊明太和え つまみ湯葉
・お造り サーモンのカルパッチョ
・焼き物 丸茄子田楽味噌
・椀もの 白味噌仕立て 胡麻豆腐 生湯葉 紅葉麹 季節の青み
・メイン 近江牛ステーキ(ロース100g)
・酢の物 しめ鯖 蛇腹瓜 わかめ
・炊き合わせ 季節の食材の炊き合わせ
・ご飯 味噌汁 香の物
・デザート
※夕食は完全予約制となっております。専用のプランでご予約頂くか、ご宿泊の3日前までにホテルまで直接ご連絡下さい。
・前菜 二種盛り 烏賊明太和え つまみ湯葉
・お造り サーモンのカルパッチョ
・焼き物 丸茄子田楽味噌
・椀もの 白味噌仕立て 胡麻豆腐 生湯葉 紅葉麹 季節の青み
・牛鍋 国産牛のすき焼き(80g)
・温もの 茶碗蒸し
・酢の物 しめ鯖 蛇腹瓜 わかめ
・炊き合わせ 季節の食材の炊き合わせ
・ご飯 味噌汁 香の物
・デザート
※夕食は完全予約制となっております。専用のプランでご予約頂くか、ご宿泊の3日前までにホテルまで直接ご連絡下さい。
・前菜 サーモンのカルパッチョ
・椀もの 白味噌仕立て 胡麻豆腐 生湯葉 紅葉麹 季節の青み
・牛鍋 国産牛のしゃぶしゃぶ(80g)
・温もの 茶碗蒸し
・炊き合わせ 季節の食材の炊き合わせ
・ご飯 味噌汁 香の物
・デザート
※夕食は完全予約制となります。専用のプランでご予約頂くか、ご宿泊の3日前までにホテルまで直接ご連絡下さい。
彦根城の敷地内にございます大名庭園「玄宮園」は四季折々で素晴らしい景色を見せてくれます。春には桜、夏は新緑、秋は紅葉、そして冬は雪景色と一年をとおしてどの季節に見て頂いても楽しんで頂けるお庭です。彦根城に行かれるなら是非ご一緒に見て頂きたいスポットです。
彦根の駅前という抜群の立地で、観光のお客様やビジネスのお客様から大人気のお店です。メニューのラインナップも豊富でお蕎麦やうどん、どんぶり物に定食までお昼でも夜でもご利用頂けます。おひとり様でも安心してご利用頂けます。
旅の夕食に中華の職人が作る本格中華はいかがでしょうか。趣のある店内で趣向を凝らしたメニューをご堪能下さい。ホテル横のビルにありますのでアクセスも抜群です。
近江牛をすき焼き、しゃぶしゃぶで楽しみたいというお客様に是非おすすめしたいのが、こちらの千成亭伽羅さんです。お店はキャッスルロードにあり、彦根城からのアクセスも抜群です。ご旅行でちょっと贅沢な夜をご希望のお客様にぴったりなお店です。
彦根で近江牛が食べれるお店をお探しなら、千成亭グループが断然おすすめ。中でも別館華見は店内に日本庭園があり最高級の近江牛を庭園を見ながらお楽しみ頂けます。目の前に鉄板があるお席もございますので鉄板焼きをご希望のお客様には是非おすすめしたいお店です。
ホテルからは徒歩ですと20分少しかかってしまいますので、行かれる場合はタクシーがおすすめでございます。
夕食と朝食が付いた二食付きのプランです。国産和牛を使用したしゃぶしゃぶと季節のお料理をご堪能下さいませ。メインのしゃぶしゃぶは、すき焼きに変更も可能でございます。3日前までにホテルへ直接お電話下さいませ。その他リクエストなどあれば是非ホテルにご相談下さい。
夕食と朝食の二食が付いた宿泊プランです。メインは滋賀県が誇る『近江牛』を贅沢にステーキで、料理長が腕によりをかけて作る創作和洋折衷コースを思う存分お楽しみください。
長浜市にある豊臣秀吉が築城したお城、現在は1983年に模擬復元されたものです。大河ドラマ「功明が辻」に出てくる山之内一豊も城主を務めたこともあり、また彦根城の建築資材として流用したと伝えられており彦根とは縁とゆかりがある。小さいお城なので中を見回るのにそんなに時間はかかりません。長浜城近くにある豊公園は地元の人がよくジョギングや子供たちの散歩している場所としてよく利用されている。
戦国時代もっとも有名な戦国武将と言えば、織田信長。その織田信長が築いたお城が六角形の天守で有名な安土城です。もちろん安土城天守はすでになく、今は石垣だけとなっておりますが、お城好き歴史ファンから絶大な人気を誇ります。春には桜も咲き毎年たくさんの方がお花見に訪れています。天下布武の御朱印も安土城入口にて帳面先預けで頂くことが出来ます。ご夫婦でもカップルでも歴史を感じ楽しんで頂けるスポットです。お子様の自由研究なんかにも大変おすすめです。
出張の時はたいていここに宿泊しています。駅前でアクセスも良く、コンビニ、スーパー、ドラッグストアなど必要なものはすべて近くにあるので便利です。近隣に居酒屋など飲食店も多いです。駅までアーケードがあるので雨が降っても関係無いのも魅力です。総合的に見て十分満足出来るホテルです。
娘がひこにゃんの大ファンで今回ついに聖地彦根に来ることが出来ました。ひこにゃんルームに宿泊し娘は大興奮。夏休みに家族で最高の思い出になりました。売店コーナーにはひこにゃんグッズがずらりと並べられており、娘にせがまれてたくさん買ってしまいました。その時購入したぬいぐるみをみる度に、旅行の楽しい思い出を思い出だして、幸せな気持ちになります。すごくおすすめのホテルです。
ホテル1階にあるバーシスルさん目当てで宿泊しました。主人とふたりで年に1回は必ず利用しています。遠くからでも行く価値のあるお店です。オーセンティックな雰囲気の本格バーでマスターが作るカクテルはどれも一級品です。お若い方なんかはカップルで記念日に利用されるなんかも良いと思います。ホテルスタッフの応対もとても親切でお部屋の使い勝手も良く、枕が選べるサービスなんかもとても良いですね。また来年もふたりで利用したいと思っています。
フロントロビーに無料で使えるホットコーヒーマシーンがありました。無料だからと侮るなかれ。ここのは、豆から挽くタイプなので香りがとても良い。ロビーに良い香りが漂っており、コーヒーにはちょっとうるさいぞという人もこれなら納得。最近コーヒーをサービスしているホテルが増えてきましたが、他には無いこだわりを感じます。また次回もよろしくお願いします。
近江ちゃんぽんをご存じでしょうか?ちゃんぽんというと長崎ちゃんぽんを想像される方が多いと思いますが、滋賀県では昔から県民に愛されている近江ちゃんぽんというラーメンがあります。黄金色の和風スープにお野菜がたくさんのった和風味で、是非お酢をかけて召し上がって下さい。あっさりとした味わいで女性の方にもおすすめです。
地元のものが良く行く居酒屋さんで近江の食材を使った美味しいお料理が頂けます。店内には、カウンター席もありおひとりでのお食事にもおすすめです。近江牛を使用したメニューもありリーズナブルなお値段でありながら大満足頂けるお店です。
やっぱり滋賀県に来たなら「近江牛が食べたい」というお客様には、一休亭元をご紹介いたします。カルビやロースなど定番のメニューもおすすめですが、一休亭さんに行ったら是非ホルモンをご注文下さい!秘伝の塩だれに付け込まれたホルモンはこちらのお店の一押しメニューです。美味しいお肉お酒を満喫出来る素晴らしいお店です。